ふらり史跡と街道と

道すがら綴る歴史帖

  • エッセイ

    世のすべてクズ!その中の唯一の光の存在✨

    ―8月6日に考えた、加害と被害と愛のはざまで 今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね…

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年8月6日
  • エッセイ

    AIと動物と、そして“いずれ史跡になるこの社会”

    今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね〜。   Newsweek日本版(2025年7…

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年8月2日
  • 吉祥草寺ー修験道の開祖・役行者 生誕地
    奈良県の史跡

    吉祥草寺ー修験道の開祖・役行者 生誕地

    今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね〜。   役行者のふるさとで、石と対話してみた…

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年6月21日
  • 写真ギャラリー  一覧
    写真ギャラリー

    写真ギャラリー 一覧

    今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね〜。   当サイトに掲載されている写真はご自由…

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年6月21日
  • 写真ギャラリー

    吉祥草寺ー役小角の生誕地ー

    今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね〜。  

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年6月20日
  • 武烈天皇陵-極悪非道とされた男の墓を訪ねて-
    奈良県の史跡

    武烈天皇陵-極悪非道とされた男の墓を訪ねて-

    今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね〜。   「武烈天皇って、本当にそんなにヤバか…

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年6月19日
  • 写真ギャラリー

    武烈天皇陵

    今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね〜。  

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年6月18日
  • 頭塔ってどんなとこ?
    奈良県の史跡

    頭塔ってどんなとこ?

    今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね〜。   奈良市の静かな住宅街。狭い道をすり抜…

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年6月17日
  • 奈良県の史跡

    頭塔

    今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね〜。  

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年6月16日
  • 相撲の始まりは血で染まっていた──當麻蹴速の物語
    奈良県の史跡

    相撲の始まりは血で染まっていた──當麻蹴速の物語

    今日も来てくれてありがとう!よければ一押しポチっと応援してってね〜。   ここは、相撲館から車で10分ほどのと…

    Read More

    木津 者(soukayの片割れ)

    //

    2025年6月9日
←Newer Posts Older Posts→

Categories


  • エッセイ (8)
  • 京都府の史跡 (20)
  • 写真ギャラリー (34)
  • 大阪府の史跡 (2)
  • 奈良県の史跡 (19)
  • 自由すぎる列伝 (1)
  • 読んで考える歴史 (2)

奈良と京都の境目あたりを、ふらり歩いては史跡に耳をすませる日々。真面目に、でもちょっとだけゆるく。忘れられかけた風景や物語を、やさしく拾って紹介しています。
note掲載版はこちら

Recent Posts


  • 宝山寺と役行者 ― 生駒山の崖と信仰の物語2025年8月16日
  • 宝山寺2025年8月16日
  • 「反省」という言葉2025年8月15日
  • 科学とオカルトの狭間──AIと語る地底人の可能性2025年8月14日

Tags


上狛の歴史散歩 修験道 加茂駅周辺の史跡 南山城の歴史 南都焼討ち 古史古伝 国指定文化財 墓地 奈良の神社仏閣 奈良市 奈良歴史散歩 寺 山城国一揆 平家物語 平重衡 庭園 役小角 役行者 戦国史跡 木津川市 木津川市の神社仏閣 武士と百姓の共闘 歴史が静かに息づく公園 歴史的風景 祈りの場所 神社 空海 興福寺 藤堂高虎 読書

Copyright © 2025. All rights reserved.